Contents
略奪婚って幸せになれるの?
恋人や配偶者などのパートナーのいる人と恋愛関係になり、そのパートナーと別れさせて結婚する「略奪婚」…。
あなたは、「略奪婚」という言葉にどんなイメージを持っていますか?
一般的に「略奪婚」には、誰かを傷つける、誰かを不幸にする、裏切り、背徳といったマイナスなイメージがありますよね。
もし、あなたが今既婚男性と不倫しているなら、多分あなたは何度か「略奪婚」を考えたことがあったと思います。
当然ですよね。たとえ不倫であっても、あなたにも結婚して幸せになる権利があります。
でも、一方で略奪婚に対して不安や悩みを抱えていませんか?
例えば、略奪するという世間の悪いイメージだけではなく…
- 誰かを不幸にしてしまった罪の意識を、この先もずっと持ち続けるのではないか。
- あなた自身が思い描いた幸せな結婚生活とはほど遠い、不幸な結果になってしまわないか。
心配の種は尽きないと思います。
略奪婚は果たして幸せになれるのか?それとも、不幸な結果を迎えてしまうか?
それではまず最初に、略奪婚で不幸になってしまう理由やケースについてみていきましょう。
略奪婚が不幸な末路を迎える理由やケース
周囲から祝福されない
誰かを傷つけることのない普通の結婚の場合は、(中には例外はありますが)周囲のほとんどの人達から祝福されます。
でも、略奪婚の場合は、世間の悪いイメージから心から祝福してくれる人は少ないでしょう。
祝福してくれる人がいたとしても、あなたの親友だけかもしれません。
一番祝福してもらえないのは、結婚相手の両親でしょう。
その後の結婚生活でも、結婚相手の両親との関係づくりは苦労することになると思います。
相手の両親が元奥さんのことを気に入っていたり、相手に子供がいる場合には関係を築くのがかなり大変になります。
両親にとっては、大好きな孫ともう二度と会えなくなってしまうかもしれないからです。
あなたが、幸せな生活を壊した張本人だと決めつけられてしまう可能性もあります。
祝福どころか、恨まれたり、憎まれたりすることすら考えられます。
そして、相手の兄弟や親戚との関係も同じように祝福してもられないかもしれません。
このような相手の親族との関係から、略奪婚の場合の結婚式は、家族や周囲の人達を呼ぶ結婚式を挙げることはできず、2人だけで挙げる少し寂しい結婚式になるケースがみられます。
略奪婚したことに後悔する
彼と結婚する前は、不倫という禁断の恋から、お互いの気持ちは最高に盛り上がっていたと思います。
でも不倫は、この盛り上がりが大きい分、冷めるのも早いのが特徴です。
そのため、不倫相手があなたの夫に変わって一緒に生活を始めると、付き合っていた頃の気持ちも変化して徐々に落ち着いてきます。
もちろん、相手の気持ちも冷静になります。
次第に、お互いが付き合っていた頃とは違う本音が出るようになります。
この時、あなたにはあれほど魅力的に見えた相手が、果たしてこの人で良かったのかと後悔する気持ちが出始めます。
周囲から祝福されない略奪婚をしてまで一緒になるべき相手だったのか…
後悔の気持ちが出てきてしまうことがあります。
相手に対して不信感を持つ
一方で、もしもあなたの相手への愛情が強ければ、相手の気持ちがあなたに向いているか不安を感じてしまうことがあります。
相手が奥さんを裏切ってあなたと一緒になった場合は、特にこの不信感が強くなります。
また彼は同じことを繰り返して、今度はあなたが裏切られるかもしれないという不安をどこかに感じながら生活を送ることになるかもしれません。
傷つけてしまった人への罪悪感
あなたが、傷つけてしまった相手として考えられるのは次の人達です。
- 元奥さん
- 子供
- 彼の両親や兄弟
- 奥さんの家族
中でも、彼に子供がいた場合、その子供への罪悪感は次第に大きなものに変わっていく可能性があります。
子供が幼ければ、ますます罪悪感は大きくなります。
子供には罪はありません。それなのに、子供にとっては血のつながった大切な父親を奪われてしまったことに変わりはないからです。
もちろん、奥さんや彼の家族に対しても同じように罪悪感や後ろめたい気持ちを持ち続けてしまうことも考えられます。
もし奥さんに非がなかったなら、なおさら罪悪感は強くなってしまうかもしれません。
彼に浮気される
不倫する男性の多くは、何度も同じこと(不倫や浮気)を繰り返す傾向があります。
このような男性は、結婚して妻ができても、同じ女性だけでは満足できず、常に刺激を求めたい気持ちや性欲を満たしたい気持ちが強く、不倫をしてしまいます。
不倫することに罪の意識がないことが多いです。
そのため、不倫から略奪婚できたとしても、結局また彼は他の女性と浮気してしまい、家庭が崩壊してしまうケースが見られます。
略奪婚を成功させる考え方や方法
相手の夫婦関係を見極める
彼の奥さんへの気持ちはどうなのか、夫婦関係はどのような状態なのかを、付き合っている最中にしっかりと見極めて掴んでおくことが大切です。
- 不倫する男性の多くは、不倫という禁断の恋への刺激を求めたり、性欲を満たしたい気持ちから始めることが多い。
- 相手の夫婦関係は、たとえ肉体関係がほとんどなくなってしまっていても精神的に円満であることもある。
男性はあなたの気持ちを自分に向けさせたいために、「奥さんへの気持ちはない。」とか「夫婦関係は冷めきっている。」などと言います。
子供ができると体の関係は少なくなったり、ほとんどなくなってしまったりするケースは一般的によくみられます。
このようなケースの場合、男性が自分から積極的に奥さんと離婚して、あなたと結婚する可能性はほぼありません。
略奪婚を成功させるためには、彼の夫婦関係が精神的に完全に破綻して、彼の奥さんへの愛情が完全になくなっている状態であることが一つの条件です。
この状態であれば、彼は進んで離婚し、あなたと結婚する可能性が高くなります。
また、彼の夫婦関係が破綻した状態であれば、結婚後に罪悪感を感じたり、後悔したりすることは少なくなります。
あなたが原因で夫婦関係が壊れた場合と比べて、結婚後の生活も安定しやすいと言えます。
相手に子供がいるかいないか
子供は血のつながった家族です。
特に、子供がまだ幼ければその分余計に可愛いものです。子供に対して親としての責任もあります。
子供がいるかいないかは、略奪婚が成功するかしないかに大きな影響を与えます。
もちろん、子供がいない方が成功する確率は上がります。
子供がいなければ、基本的に奥さんとの問題だけになります。この時、もし夫婦関係が冷めきっていれば、彼は離婚を決断することでしょう。
子供がいなければ、その後の養育費の支払いも発生しないので、結婚後の生活が金銭的にも安定しやすくなります。
お互い真剣に一緒になりたいと考えているか
不倫の状態は、相手を本当の意味で手に入れることはできないため、お互いの気持ちが燃え上がりやすいことが特徴です。
ここで大切なのは、不倫と言う行為そのものに燃え上がってしまっている場合、仮に結婚できたとしても、2人の関係はすぐに冷めてしまうことがあります。
こうならないように、不倫中から彼の気持ちとあなたの気持ちが、この先本気でずっと一緒に暮らしていきたいか、お互い真剣に話し合っておくことが大切です。
2人の将来について、お互いの家族のこと、子供ができた時の教育方針、価値観など話し合って確認しておくべきです。
不倫中は肉体関係だけで相性を確認し合う傾向が強いです。
結婚してこの先ずっと一緒に生活していくためには、肉体関係以外の大切な「相性」がたくさんあります。
これらの「相性」が合わなければ、せっかく略奪婚を成功させても、結婚生活は決して長くは続きません。
それでも略奪婚に迷いがあるなら(まとめ)
不倫相手とこのまま結婚を進めてしまって大丈夫かどうか、略奪婚後に彼と幸せな生活を送れるのかなど悩みや不安を抱えている…
一人で毎日悩んでいるが、悩みが解消されない…
悩みや不安は一人で考えていても、ほぼ解決はできません。
そんな時は、略奪婚の専門家に相談することをおすすめします。
その際に、あなたに必ず聞いておいてほしいことがあります。
不倫・略奪婚問題を相談する時に必ず聞いてほしいこと
- 不倫相手の本心
- 不倫相手との相性
- 不倫相手は運命の相手か
- 不倫相手と略奪婚できるか
- 不倫相手と略奪婚できるなら結婚後の生活
- 運命の相手が他にいるなら出会いの時期
- 新たな恋の相手と出会う方法
あなたに確認してほしいことは、以上の7つです。
この相談内容に答えられる専門家というと…占い師しかいません。
その中でもおすすめなのは、電話占いサイトに所属する占い師に相談することです。
電話占いなら、あなたが好きな時間にあなたの好きな場所(自宅)で相談することができます。
24時間相談できる電話占いサイトもあります。また、電話占いであれば、あなたの顔を見られずに相談することができ、相談内容を他人に聞かれることもありません。
電話占いサイトは、不倫・略奪婚などの難しいデリケートな問題を専門にしている占い師が何人も所属しています。
当サイト(電話占いリード)がおすすめする電話占いサイトであれば、信頼度の高いサイトばかりで安心して不倫・略奪婚問題を相談できます。
よく当たる占い師が所属するサイトをご紹介しています。
あなたが、この先幸せな生活を送るために良きアドバイスをしてもらえますよ。
コメントを残す